ILLUSTRATOR ABC
Technical Sample 05

定規を理解して、パターンを

思い通りにコントロール

このエントリーをはてなブックマークに追加

CS5からIllustratorの定規の仕様が大幅に変わりました。これまでと同じ操作をしているのに、なんだかうまくいかない、といった現象は、この仕様変更が大きく影響している可能性もあります。ここでは、パターンの柄に与える影響について取り扱っています。

 

2013.06.28

記事内に、『Illustrator ABC』の関連ページが記載されています。そちらもご覧いただくと、機能やメニューについての理解が深まります。

【例】
ABC P78
レイヤーについては
Q1 定規の原点を移動しても、パターンの柄が変わらない……
A1 CS5から定規の仕様が変わったので、
CS4までと同じ操作では変更できません(ひと手間増えます)。

ノベルティの「イラレ手帖」18-19ページのデザインです。左右ページに作成した長方形の[塗り]に、それぞれ異なる方眼紙のパターンが設定されています。定規の原点(赤い十字)がトンボの中央にある状態なので、左右のページのパターンのタイリングの開始地点が、ノドの中心と一致しています。

ABC P142
パターンのタイリングルールについては

ふつうは定規の原点を変更すると、パターンの柄の位置が移動するはずです。緑色の十字がもとの原点なので、上下2枚のキャプチャを比較してみると、動いたのがわかります。

 

パターンの柄をコントロールする方法はほかにもあるので、『Illustrator ABC』を読んでみてください。

ABC P35
定規の原点については
ABC P142
パターンの柄のコントロールについては

CS5以降では、定規が3種類に増えた関係で、CS4以前と同じ操作をしても、パターンの位置が変わりません(正確には、CS4から2種類に増えているんですが、操作にはあまり影響しないので、注意すべきはCS5以降です)。パターンのタイリングが定規の原点でコントロールできるというのは変わらないのですが、これができるのは特定の定規に限られるうえ、デフォルトではオフになっているため、そちらに切り替えない限り、いつまでも変更できないという状態になっています。バグじゃないのはよかったんですが、正直ちょっと使いづらいですね……。せめて見た目で判別つくようになってるとありがたいんですが。

 

定規の使い分けがきっちりできてないと、アートボードの縦横いれかえただけでなんか原点変わるんだけど、みたいな現象にも毎回振り回されることになるので、定規すっごい大事です。

ABC P34
定規の仕様変更については
Q2 定規の原点に振り回されるのが嫌なので
パターンの柄の位置を固定したいのだけど!
A2 単純なパスに変換してしまうのが、一番確実です。
印刷所によっては、入稿時のお願いに入っていることもあります。

パターンはパスに変換(拡張)できるので、心配な場合はその処理をやってしまうのが一番です(ただし、あまりにも複雑なパターンで拡張によって落ちるくらい複雑なパスになってしまう場合は、ラスタライズのほうが吉)。クリッピングマスクも気になるっていう場合は、パターンの構成状態によってはさらなる単純化もできますが、そういった処理はケースバイケースなので、『Photoshop+Illustrator デザインジャーナル』が詳しいです。

ABC P143
パターンの拡張については
Photoshop+Illustrator DESIGN JOURNAL
エンターブレイン
B5判/208P/CD-ROM付き
ISBN978-4-04-728542-2/定価(本体2,500+税)
© NOKIAINOUE. All Rights Reserved.